楽天カードはパートでも審査が通るの?職場に在籍確認の電話があった件。
CMで見ない日はない楽天カード。
楽天カードは作りやすいと口コミでよく聞きますよね。
実際に学生さんや専業主婦で収入がなくても審査が通るとか。
もちろん年会費は無料!
パートで働いている私でも発行できそうなので、申し込んでみることに。
楽天カードを発行するには、楽天カードのホームページからしか申し込みできなくって郵送ではやっていないそうです。

出典:https://www.rakuten-card.co.jp/
では早速、楽天カードのホームページから申し込みます。
「カンタン申し込み」をクリックすると申し込み情報を入力する画面が出てくるので、あとは画面の表示に従って入力していくだけで簡単でした。
入力した項目で審査に関係しそうな項目はこれぐらいかな?
- 家族構成:配偶者有 子供有
- 世帯人数(同一生計の人数):4人以上世帯
- 居住状況:持家(配偶者所有)
- 居住年数:3年以上5年未満
- 税込年収:170万円
- 楽天カードのキャッシング枠:0円
- 他社からのお借入金額:なし
旦那と子ども2人の4人家族で旦那名義の持ち家(ローンあり)です。
パートで5年ほど働いていて税込年収は170万円ほど。
他社からの借入、自分名義のローンもなし。
「キャッシング枠」は0円で申込みました。
キャッシング機能を使うことがなければ、あえて申込む必要はないですし、審査も通りやすいって聞きますし。
10分ぐらいで入力ができるので、あとは審査結果を待つのみです。
審査結果はメールでお知らせがくるみたいですが、いつまで経っても何も連絡がないので、審査状況を確認してみると。。。

「現在お客様にお電話での契約内容の確認を行っています」って表示されている!
え?
楽天カードって審査の電話があるの?知らなかった。。。
速攻ググってみると、楽天カードで電話確認されることはほぼないって出てくるんだけど。。。
今までクレジットカードを発行したこともあるし、なんでだろう?
何が審査に引っかかったかわからないけど、とりあえず電話を待つことに。
でも、いつまでたってもかかってこず、結局申し込みした日には電話がなかった。
って思っていたら、翌日、会社に電話があったことが判明。。。
まじかー!在籍確認の電話だったのね。
パートだからかかってきたのかな?
たまたまその日は勤務日じゃなかったから出れず。タイミング悪いなぁもう。
そしたら朝こんなメールが届いてました。

楽天に電話するか、都合の良いときに楽天から電話をかけ直してもらうか。
仕事終わってから夕方に電話しようかと思っていたら、結局お昼前に会社に電話がかかってきました。
住所、電話番号、生年月日と会社名を聞かれて、1分ぐらいで終わりました。
で、なんで電話がかかってきたのか分かりました。
なんと自宅の電話番号を間違って入力してたって!
ま、まさかの入力ミス。。。
あとはメールでお知らせしますとのこと。すみません。お手数をおかけしました。
するとお昼に発行手続き完了のメールが届いていました。

楽天カード申し込みが日7月18日、1回目の在籍確認の電話がかかってきたのも同じ日。
案内メールが来たのが7月19日の朝8時30分。
2回目の在籍確認の電話がかかってきたのが7月19日の午前中。
カード発行完了のメールがあったのも7月19日のお昼ちょうど12時頃。
結局申し込みから2日で審査終了、カードが発行されることに。は、はやい。
1週間ぐらいで発送されるみたいなので、あとは到着を待つのみ。
はぁーちょっと焦ったけど、発行できてよかった!