2018年6月からIPOを始めました。
6月、7月、8月、9月すべて落選です。。。
それでもSBI証券では落選しても「IPOチャレンジポイント」がたまるので、いつか必ず当たるチャンスがあります。
コツコツと申し込みを続けて現在IPOチャレンジポイントは84ポイントになりました。
200から400ポイントが当選ラインだそうですね。まだまだ先は長いかなー。
さて、今月の結果は?
プリントネット(株)(7805)JASDAQ

ブックビル期間:10/1~10/5
申込株数:100株
申込価格:ストライクプラス
抽選日:10/9
結果:落選
公募価格1,400円、初値2,041円だったので、初値で売却した場合の利益は64,100円!
(株)ギフト (9279)東証マザーズ

ブックビル期間:10/2~10/9
申込株数:100株
申込価格:ストライクプラス
抽選日:10/10
結果:落選
公募価格2,090円、初値3,710円だったので、初値で売却した場合の利益は162,000円!
(株)ディ・アイ・システム(4421)JASDAQ

ブックビル期間:10/3~10/10
申込株数:100株
申込価格:ストライクプラス
抽選日:10/11
結果:落選
公募価格1,280円、初値3,300円だったので、初値で売却した場合の利益は202,000円!
(株)リーガル不動産 (3497)東証マザーズ

ブックビル期間:10/2~10/12
申込株数:100株
申込価格:ストライクプラス
抽選日:10/15
結果:落選
公募価格1,380円、初値1,972円だったので、初値で売却した場合の利益は59,200円!
VALUENEX(株)(4422)東証マザーズ

ブックビル期間:10/2~10/12
申込株数:100株
申込価格:ストライクプラス
抽選日:10/15
結果:落選
公募価格1,380円、初値1,972円だったので、初値で売却した場合の利益は59,200円!
ブックビル期間:10/12~10/18
申込株数:100株
申込価格:ストライクプラス
抽選日:10/19
結果:落選
公募価格1,840円、初値4,300円だったので、初値で売却した場合の利益は246,000円!
(株)アクセスグループ・ホールディングス(7042)JASDAQ

ブックビル期間:10/22~10/22
申込株数:100株
申込価格:ストライクプラス
抽選日:10/29
結果:落選
公募価格1,340円、初値3,500円だったので、初値で売却した場合の利益は216,000円!
まとめ
以上、6件すべて落選(涙)。
いいんです。ポイント貯まるので。コツコツ2年後ぐらいにドッカーンと当たる日が来るのを夢見てがんばります(笑)。