2018年6月からIPOを始めてはや一年。
早いなぁ~もう一年も経ったんか。感慨深いものが。。。
これまでコツコツ申し込んできましたが、一度も当選せず(当たり前)。
さて今月の結果は?
バルテス(株) (4442)東証マザーズ

ブックビル期間:5/14~5/20
申込株数:100株
申込価格:ストライクプラス
抽選日:5/21
結果:落選
公募価格660円、初値1,820円円だったので、初値で売却した場合の利益は116,000円!
大英産業(株)(2974)福証

ブックビル期間:5/20~5/24
申込株数:100株
申込価格:ストライクプラス
抽選日:5/27
結果:落選
公募価格1,520円、初値1,330円だったので、初値で売却するとマイナス19,000円。
ユーピーアール(株)(7065)東証2部

ブックビル期間:5/27~5/31
申込株数:100株
申込価格:ストライクプラス
抽選日:6/3
結果:落選
公募価格3,300円、初値4,000円だったので、初値で売却した場合の利益は70,000円!
日本グランデ(株)(2976)札証アンビシャス

ブックビル期間:5/31~6/6
申込株数:100株
申込価格:ストライクプラス
抽選日:6/7
結果:落選
公募価格750円、初値752円だったので、初値で売却した場合の利益は200円!
まとめ
5月も4件申し込みの4件すべて落選でした。
もう慣れっこです。というか、当選確認すらしていません。笑
当選したらSBI証券からメール来るはずやし。たぶん。
IPOを始めたときの淡い期待はとっくに消滅してますわ。
1年貯めたIPOチャレンジポイントは127ポイントになりました。だいぶ貯まったほうかな?
IPOチャレンジポイント目当てにもう少しがんばります!